2017年12月21日木曜日

【連発】今年2017年に出会った名言たち【琴線に触れた】

今年も色々ありました。
そして、
今年も色々な名言と出合いました。
そんな今年出会って胸に響いた素敵な名言たちを
ドド~ンと紹介します。

108連発です~。

それではどうぞ~。






ロックとは音楽形式の呼び名ではなく、
”世の中がヘンだ”と思うことを、
世の中に向かって”ヘンだ”
と言える勇気のことをいう。

ドン・ヘンリー(イーグルス)



他人のように上手くやろうと思わないで、
自分らしく失敗しなさい。

大林 宣彦




“足して2で割る”案は
最悪になる。

加賀見 俊夫






人はしょせん、
自分で自分の背中を押すしかないのだ。


カーク・ダグラス



一番抵抗の少ない道を選んではいけない。
その道は転機を導かないし、
人生を変えることはないだろう。
変化がなければ人生は平凡であり、
貴重な時間を無駄にしながら
自分では何も成し遂げることなしに
他人の成功等を見ながら
娯楽を得るだけの人生に
なってしまうことが多い。

マイケル・ラーデン



他人に要求することを
先ず自分に要求せよ。

武者小路 実篤






私たちは毎日何かを
学ばなくてはいけない。


ハワード・シュルツ







ベストを尽くして失敗したら、
ベストを尽くしたってことさ。

スティーブ・ジョブズ





大きな山を登った後にだけ、
人はさらに登るべき
たくさんの山があることを見出す。

ネルソン・マンデラ




すべては練習のなかにある。

ペレ




その時、その時に
自分なりのベストを尽くす。

羽生 善治






喜びと悲しみは人間の定めなのだ。
このことを正しく知ったとき、
私たちはこの世を無事に進んでいける。


ウィリアム・ブレイク







笑われて、笑われて、強くなる。

太宰 治






未来に希望を持ち続ける方法、
それは、他人に喜びを与えることです。
幸せはゴールではなく、副産物なのです。

エレノア・ルーズベルト





すべての障害は、
形を変えた祝福です。

ジョセフ・マーフィー





思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。

マザー・テレサ



やらなければならないことだけを
やっているようではダメです。
本来、やる必要のないことを
どれだけできるかです。
それが人間の魅力をつくります。

鍵山 秀三郎




私の人生は楽しくなかった。
だから私は自分の人生を創造したの。

ココ・シャネル



準備、実行、後始末。

桜井 章一




人が見ているのは
本気かどうか

福島 正伸




素直になることは、
べつに負けることじゃないのにね。

島本 理生






教育とは炎をもえあがらせることであって、
入れ物をみたすことではない。


ソクラテス







自分に能力がないなんて決めて、
引っ込んでしまっては駄目だ。
なければなおいい。
今まで世の中で能力とか、
才能なんて思われていたもの
を越えた、決意の凄みを見せてやる、
というつもりでやればいいんだよ。

岡本 太郎



人の言うことは気にするな。
「こうすれば、ああ言われるだろう・・・」
こんなくだらない感情のせいで、
どれだけの人はやりたいこともできずに
死んでいくのだろう。

ジョン・レノン




先に進むための秘訣は、
まず始めること。まず始めるための秘訣は、
複雑で圧倒する仕事を、
扱いやすい小さな仕事に分解して、
最初のひとつを始めることだ。

マーク・トウェイン




人生はキミ自身が決意し、
貫くしかないんだよ。

岡本 太郎







弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは、強さの証だ。


マハトマ・ガンジー







愛とは、
大きな愛情をもって
小さなことをすることです。

マザー・テレサ



自分自身を扱う際には、頭を用いなさい。
ただし、他人を扱う際には心を用いなさい。

エレノア・ルーズベルト




言葉で諦める者は、
現実でも諦めるものだ。

フロイト




強い人々は、いつも気取らない。

トルストイ




人物写真っていうのはな、
...結局は、
気心が知れた人間が撮るときに、
一番リラックスした
いい笑顔が出るんだ。
だから、中途半端なプロより、
家族が撮るほうがよく笑う。
他人のカメラマンが勝つとしたら、
被写体の懐にどれだけ飛び込めるか、
どれだけリラックスさせられるかだ。

有川 浩



成功っていうのは、
追い求めるものじゃない。
それはたゆまない努力を
積み重ねていくものなんだ。
そうすれば、
成功は思いがけない時に
必ずやって来る。

マイケル・ジョーダン 



どうして自分を責めるんですか?
他人がちゃんと必要なときに
責めてくれるんだからいいじゃないですか。

アインシュタイン



神様は私たちに、
成功することを求めてはいません。
ただ、挑戦することを望んでいます。

マザー・テレサ




勝負における敗因の
99%は自滅です。

桜井 章一



自分にとって
割に合わないことを
笑顔ですすんで引き受けていく。
そしてそれを続けること。
その時、人は
よくあそこまでやったと
感動してくださるのです。

鍵山 秀三郎






あれこれ考えないで
「ありがとう」って
言ったら

ええだけなんだがや

竹田和平





有能な者は行動するが、

無能な者は講釈ばかりする。

バーナード・ショー






済んだことをくよくよせぬこと。
滅多なことに腹立てぬこと。

いつも現在を楽しむこと。
とりわけ人を憎まぬこと。

未来を神にまかせること。

ゲーテ





自分の長所にうぬぼれてはならない。
自分の短所に劣等感をもつ必要もない。
長所も短所も天与の個性、
持ち味の一面なのである。

松下 幸之助




心にゆとりが生まれると、
お金もゆとりが生まれる。

菅野 一勢



成功したら幸せになれるのではない。
先に幸せであることが成功を生むのだ。
もしあなたが今の仕事に幸せを感じているのなら、
必ず成功するだろう

アルベルト・シュバイツァー




極楽は極めると楽しいとなる。
極める途中は苦しいのかもしれない。

桂 小春團治




人は
誰かを幸せにするために
生まれてきた

福島 正伸 




与える人が
もっとも豊かになれる。

スティーブン・R・コヴィー




悲観的になるのは、
自分のことばかり考えているから。

斎藤 茂太






困難は、
前に進まない理由には
ならないさ。
何とかするんだよ。


二宮 敦人







他人の夢を生きるには
人生は短すぎる。

ヒュー・へフナー





苦労もせずに得たものというのは、
すぐ失われてしまう。


木下 宗昭






もし誰かが一度だけ
あなたを裏切ったのなら、
それは彼らの責任です。
もし彼らが二度も

あなたを裏切るのなら、そ
れはあなたの責任です。

エレノア・ルーズベルト








生きることに意味があるなら、
苦悩することにも意味があります。

ヴィクトール・フランクル






水にぬれなければ 泳ぎはできない
全身ずぶぬれになれば 度胸がすわる。

相田 みつを






向上とは変化することである。
完璧とは変化し続けることである。

チャーチル






たいせつなのは、
どれだけたくさんのことや
偉大なことをしたかではなく、
どれだけ心をこめたかです。

マザー・テレサ



辛いという字がある。
もう少しで幸せになれそうな字である。

星野 富弘




面白い話のテクニックは
いくつかあります。
でも、一番大切なことは、
テクニックではありません。
それは、「人を楽しませたい」
という気持ちです。
この気持ちがなければ、
面白い話なんてできません。
いや、それ以前に、
面白い話をすることの
動機そのものが生まれないでしょう。
ですから、その気持ちを
持つことが基本になります。

百田 尚樹



「できること」が増えるより、
「楽しめること」が増えるのが、
いい人生。

斎藤 茂吉




人生の意義はあなたが
人生から逃れることでなく、
何を与えるかなのです。
これがわかれば人生は豊かになります。

マーティン・ルーサー・キング



誠実というのは、
ただ嘘をつかんということではなく、
あくまでもわが道を貫くということです。

平澤 興




可能か不可能かを
考えてからやるのではなく、
不可能だがやってみようという夢を
なぜ我々は持つことが
出来ないのでしょうか。

佐藤 愛子



責任感やプライドは
諸刃の剣です。
半分はエエ加減がいいんです。

奥田 英朗




命はなぜ目に見えないか。
それは命とは
君たちが持っている
時間だからなんだよ。
死んでしまったら
自分で使える時間も
なくなってしまう。

どうか一度しかない自分の時間、 
命をどのように使うか
しっかり考えながら
生きていってほしい。

さらに言えば、
その命を今度は
自分以外の何かのために
使うことを学んでほしい。

日野原 重明



経験とは、
あなたに起こったことではない。
起こったことに対して
あなたのしたことである。

オルダス・ハクスリー



こけたら、立ちなはれ。

松下 幸之助



私たちにとって敵とは、
「自分を疑う心」です。
自分で自分をこんな人間だと
思ってしまえば、
それだけの人間にしか
なれないのです。

ヘレン・ケラー





成功を喜び、失敗の中にユーモアを見出しなさい。
あまり真剣に考えてはいけない。リラックスしなさい。
そうすればまわりの人すべてがリラックスするだろう。
楽しみなさい。いつも熱意を示しなさい。


サム・ウォルトン






道ばかり歩いていると、
ついつい、
道しか歩けないと思い込んでしまう。
道以外も歩けることを、
すっかり忘れてしまうのだ。


森 博嗣






人生は、
解決されるべき問題ではなく、
経験されるべき現実である。

キルケゴール



人生は、転んだかどうかが重要ではない。
どうやって立ち上がったかが重要だ
村尾キャスターが教えて下さった言葉が、
いつも私の支えになっています。

小林 麻央



貴方の知る最善をなせ。
もし貴方が
ランナーであれば走れ、
鐘であれば鳴れ。

イグナス・バーンスタイン




人を動かす術を持ち合わせていなければ、
自分の企画を形にすることはできない。


小倉 昌男






人生は大なる戦場である。

島崎 藤村







目的を達成する為には
人間対人間のうじうじした関係に沈みこんでいたら
物事は進まない。


大久保 利通








「やっておいてよかった」
「やっておけばよかった」
僅か二文字の違いだけれども、
その差はどこまでも大きい。

鍵山 秀三郎 




自分で薪を割れ、
二重に温まる。

ヘンリー・フォード




神は我々に成功など望んでいません。
挑戦することを望んでいるのです。

マザー・テレサ




おのれの職分を守り黙々として勤めることは、
中傷に対する最上の答えである。

ワシントン








私の言語の限界は、
私の世界の限界を意味する。
語りえぬものについては、
沈黙しなければならない。


ウィットゲインシュタイン









私は失敗や予期せぬことから起きた
事態についてはたとえそれが
大きなことであっても怒らない。
しかし、わかっていてやったり、
怠ったりすることには、
小さなことであっても
ものすごく厳しい態度で臨む。
それから感情では物事を決めない。
これが私の持っている尺度です。

鍵山 秀三郎 







およそ人を扱う場合には、
相手を論理の動物だと
思ってはならない。
相手は感情の動物であり、
しかも偏見に満ち、
自尊心と虚栄心によって
行動するということを、
よく心得ておかねばならない。

デール・カーネギー




だれも何一つわかっちゃいないのだ、
人はめいめい自分のことは自分で
解決しなければならないのだ、
ということがね。 

チェーホフ




今日まで歩いてきた人生を
一言で言うとすると、
「だれにでもできる簡単なことを、
だれにもできないほど続けてきた」
というのが、私の人生のすべてです。

鍵山 秀三郎






あらあらしい毒づいた言葉は、
根拠の弱いものであることが多い。

ビクトル・ユーゴー



上司が最も
気づいてないことは
自分が部下の
見本になっていること

福島 正伸



古き良き時代
──すべての時代は
古くなると良くなるもの。

バイロン




人間とは
自分自身で
そうなろうとするもの
以外の何者でもない。

サルトル





十年偉大なり。
二十年おそるべし。
三十年にして歴史なる。

鍵山 秀三郎




空気と光と、そして友達。
これだけが残っていれば、
気を落とすことはない。

ゲーテ



「勝つ意欲」は大して重要ではない。
そんなものは誰でも持っているからだ。
重要なのは
「勝つために準備する意欲」である。

ボビー・ナイト 






上手な模倣は
最も完全な独創である。


ヴォルテール









今を幸せと思えば
いつも幸せ



福島正伸








人々は、
誰かが自分の人生の責任を
取ってくれるの待って、
時間を無駄にしている。
人生以外のことなら、
自分で責任を取っているのに。

グロリア・スタイネム









勇気は筋肉と同じで、

使うことによって鍛えられます。

ルース・ゴードン









何がしたいのか、
どうありたいのか、
自分の生きる道は

何なのかを考え、
その思いに実直に

生きていくこと

紀里谷和明









現行犯で叱ること、
古いことを持ち出さないこと、
しつこく叱らないこと。
この三つの叱るコツをぜひ覚えてください。
そして、叱る時は本気でかかってください。
叱るとは、

その子の可能性を信じる
ということなんです。

井村 雅代










人生で最も輝かしい時は
いわゆる栄光の時ではなく、
落胆や絶望の中で
人生への挑戦と未来に

成し遂げる展望が
湧き上がるのを感じた時なのだ。

ギュスターヴ・フローベール








仕事に興味を持つと
人生の楽しみが二倍になる。
起きている時間の約半分は
仕事をしているのだから、

仕事が楽しくなくなれば、
人生は不幸になる。

デール・カーネギー







忘れるにまかせるということが、
結局最も美しく思い出す
ということなんだ。


川端 康成








品質とは
誰も見ていないときに
きちんとやること。

ヘンリー・フォード







丸くとも
一かどあれや 
人心 
あまりまろきは
ころびやすきぞ

坂本 龍馬





人生において人がなすべき主な仕事とは、
自分自身を誕生させることである。
可能性としての自分を実現することである。
人の努力のもっとも重要な成果とは、

その人自身のパーソナリティである。

エーリッヒ・フロム







家が貧しくても体が不自由でも
決して失望してはならない。
人の一生の幸せも災いも、

自分から作るもの。
周りの人間も、周りの状況も、
自分が作り出した影と

知るべきである。

野口 英世







私が成功した理由は、
飛び越えられるであろう
30センチのハードルを探すことに
精を傾けたから。

ウォーレン・バフェット






ゆっくり金持ちになるのは簡単。

ウォーレン・バフェット






苦しみを恐れる者は、
その恐怖だけですでに苦しんでいる。

モンテーニュ






本気でやったことしか
人生に残らない

福島 正伸





「バスのなかで」
坂村 真民

この地球は
一万年後 
どうなるかわからない
いや明日
どうなるかわからない
そのような思いで
こみあうバスに乗っていると
一人の少女が
きれいな花を
自分よりも大事そうに
高々とさしあげて
乗り込んできた
その時
わたしは思った
ああこれでよいのだ
たとい明日
地球がどうなろうと
このような愛こそ
人の世の美しさなのだ
たとえ核戦争で
この地球が破壊されようと
そのぎりぎりの時まで
こうした愛を
失わずにゆこうと
涙ぐましいまで
清められるものを感じた
いい匂いを放つ
まっ白い花であった









なんしか、カッコいい大人になろう。

関連記事
【連発】今年2016年に出会った名言たち【胸に響いた】