2017年7月20日木曜日

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その12】

自分にとって有益な情報だなぁ
忘れちゃいけないな
たまには思いださないとなぁ
と思うTwitterを個人的に保存してみました。
今回も約100個ほど。
です~。

過去記事
【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その10】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その11】




結局人間は「怒っている人」に対しては共感できないものなんだそうだ。 たとえ、その人がどれほど正論を述べたとしてもだ。 これは怒らない人間になれと言っているのではなく、怒るときは、基本誰も共感してくれないことをよく心して怒れということらしい。 何か悟れた気がした。


先日の中1保護者会で一番印象に残ったお話は「子どもを相談相手にしないでください」だったな。特に男子生徒を "お母さんの小さな恋人" にしないように、と。体つきや話す言葉は大人びてきますが、まだまだともに背負わせる段階ではない。大人の話しは、大人を相手に、だって。


非常によくおモテになる先輩に昔言われた。「彼女とよく喧嘩するんです」「彼女の話を聞いてるか?それ以前に…歩かせてないか?向こうはヒールだぞ。もっと大事なのは、彼女はお腹空かしてないか?もっともっと一番大事なのは、甘いもの食べさせてるか?」ほんとあれ以上大事な教えはなかった。


自分を主語にして、結論を先に言ってから、その後を続けてみよう。考え方の方法。


傘買うよりタクシーの方が安い、目からウロコだった


遊ぶ金欲しさに働いているということを忘れてはいけませんよ


これは教えたくないライフハックなんですが、自分が一番年上の飲み会の時はウンウンと下の話を聞いて沢山お金を払って一次会で帰ると後輩から慕われます。嘘みたいですけど本当です。


会社で配られている「欝になった時の対処プログラム」冊子、医者に行く、ヨガなどで身体を動かす、日光浴を試みる、と重症度に合わせてアドバイスが書かれているのですが、レベル7の重い欝に対する最終段階は「イタリアに旅行に行く」です


女に優しくする方法がわからないという男子はお婆ちゃんにしてあげたくなるようなことをしてあげれば大体うまくいくし、男に優しくする方法が分からない女子は子どもにするようにしてあげれば大体うまくいく。これ豆な。


「ん?」とか「なんか変じゃないか?」と心によぎったのに、そのかんじ放って置くと、ろくなことがないなあと思う。考えろ考えろ自分。


ドタキャンするときの女の子の嘘、なんでこんなにわかりやすいんだろうと思っていたけど、俺が間違っていた。 わかりやすい嘘をついて、関係が終わることを願っているんだ。


「知らない」や「わからない」はいいと思うけど、「調べない」はダメだと思うよ。


「韓国に老舗がほとんどない」という話。韓国の友人を浅草に案内したら創業百年の看板を掲げたそば屋を見て「韓国では考えられない。食堂で成功したら子供に最高の教育を受けさせてエリートをめざす。あの看板は頭のいい子が百年出なかったと言ってるようなもの」。日韓の家業継承の違いがわかる話だ。


虐められて、暴行されたら、必ず病院へ行って、医師から『殴打による、○○負傷』とか何でもいいから、『診断書』を書いてもらえ。 そして、 警察に行け。診断書がある以上、『暴行の事実が確認できないので、被害届は受け取れない』とは警察は言えなくなる。 自ら死ぬな、殺してでも、生きろ。


人間は絶滅するのを防ぐ為に全員が同じ物を好きにはならないようになってるって話を聞いてから、私の好きなものを叩いてる人を見ると「ああ…生命活動頑張ってるなぁ…」って思うようになった


「幸福」や「快楽」というものは、チョコレートのようにずっと同じものを食べると味覚が麻痺してくる。 大きな1つの幸福に浸るよりも、複数の小さな幸福を回しながら少しづつ味わう方が、人は幸せになれる。


「すごく」と「とても」の違いを知らない人が多いと思う。「すごく」は「汚い」等のよくない表現に使う言葉で、「とても」は「美しい」等の良い表現に使う言葉。こういう言葉を正しく覚えておくと、目上の方やきちんとした場での言葉の印象がいい。


『ヘビースモーカー』は圧倒的に『巨乳好き』な人が多い またお酒をよく飲む人も巨乳好きが多い 逆にタバコを吸わないお酒が飲めない人は貧乳好きが多い タバコは口で吸うものなので心理学者フロイトがとなえる『口唇欲求』により強く『巨乳』を求める性格傾向を説明できる


エアコンのフィルターか扇風機でもいいのでミントオイルのスプレーを数噴き、コレだけでゴキブリを含めた害虫類+ネズミを部屋の中から一斉に追い出せます。ハーブの香りは本来野生生物からしたら猛毒臭なのですよ(好むのは人間くらい)。


どこかの偉い人が「研究のスタートは、世の中に幅を効かせている論文を片っ端から読んで、あまりの適当さに怒りを覚えるところからまずは始まるんや。」と言っていた。


過去の自分の答えが今の自分なので、若い頃の間違いの正誤が、年を取ると分かる。分かるのだが、たぶん、もう一度人生をやり直せても、同じような間違いを起こすのが人間だと思う。だから、僕は、既に人生をもう一回やり直しているように気楽に生きるのだ。まるで、人生の正解を知っているかのように。


人間の注意力は有限なので「○○への注意を徹底します」という事は「○○以外への注意力を減らします」という意味になることにご注意ください


恋愛関係で起きる多くの不幸は、執着心や独占欲を「愛情」と履き違えることから始まると思ってる。


今日の税句 『くすり代 12,000で 控除だよ』 ことしから、自分と家族の1年分のくすり代が12,000円を超えると、医療費控除を受けることができるようになりました。コンビニで買っても大丈夫。レシートを集めて、年末に合計してみましょう。


娘らがトーマスやノンタンやアンパンマンに夢中になってるのを見るたび、エルマーの冒険の翻訳者さんの「実在しない生き物が子どもの心に椅子を作り、それらが去った後に実在する大切な人を座らせることができる」って言葉を思い出す


定年間近の上司と飲んでたけど、ほんと自分の話しかしないし、相手の言葉は必ず否定するし、尊敬されたいのか過去の自慢を延々3時間ずっと語ってて。 あぁ。仕事なくなったら、誰がこの人と飲みたがるんだろう?って切なくなったけど、あ、キャバクラかスナックのママかってなってさらに切なくなた


とても明るくて顔が広い先輩に 人脈の広げ方を聞いたら 「誰かと会った時に挨拶だけで終わらせない、一言二言(今からなんの授業?ピアス可愛い!などなんでも)付け加えてみると自然と人の輪が広がる」とおっしゃっていました


以前高校生か中学生かだかが「年上だからって尊敬できない相手に敬語は使えません」って意見見たけど、敬語って相手の為というよりもむしろ「自分は礼儀礼節わきまえた害のない人間ですからあなたにも紳士的対応を求めます」って態度を示すためのもんで、相手が尊敬できるかできないかは関係ないよね


【感じのいいひと】アメリカのエグゼクティブは、飛び抜けた美人やハンサムでありたいと思わない。美貌は人に嫉妬や羨望を起こさせるためかえって逆効果。「感じのいい人」「感じのいい美女」が理想。これを「グッドルッキング」と呼ぶ。


「バスガス爆発」だと噛みやすいが、「バスが酢爆発」と変換すると噛みにくい。


かの偉大な経済学者は言っていた、 「夫婦共働きが当たり前になれば、雇い主は2人で働いてようやく食っていけるだけの給料しかくれないぞ。 雇い主からすれば、お前らが飢え死にしないだけの給料しか払いたくないからな。」


ドラえもんの凄いところは竜の騎士や雲の王国そうですけど、相手と誤解や価値観の違いで敵対した時には「とりあえずこちらの力を見せつけた上でないと話し合いも出来ない」とドラえもんが言い出すところですね。まず話し合いの場を作るにも相手に負けてはいけないという達観した発想。


どこかで読んだ、「レンタル屋に置いてある40余年分の仮面ライダーは、子供にとってはどれも新作」という名文は心に刻んでおきたい


「キモいデブのオッサンであることにはもう飽きただろう? うちのジムへ通って、キモいオッサンになろう!」というイギリスのスポーツジムの看板は大変秀逸だと思うので、私も早く、キモくて金のないデブのオッサンから、キモくて金のないオッサンにレベルアップしたい。


職場の女性が「鬱病で休職している人と3月に会った時すごい楽しかった!」と言っていて、わたしはその方から「3月に無理して会ったけど後悔している」と聞いているので、自分がいくら楽しくても相手は楽しくないことがあるということを忘れないでいようと心から思った。


RT (鍵) 「そういや『酔っ払って寝てる人の手を濡らすと失禁する』そうですね。飲み会の席で恨みのある上長などにご活用ください。」 Twitterを久しぶりに怖いと思った。


「免許もないガキがカタログもらいに来んな」とか言ってる人いるけど、ジブンはカタログに名刺と記念品添えて渡してました。 理由その1。その子が夕食の時にお父さんにどんな話をするか、 その程度の想像力もないなら営業辞めるべき。 理由その2。ジブンも同じ車大好きな男の子だったからです。


これ,部活あるある 部活顧問が生徒にキレる ↓ 顧問「もうお前らのことは知らん!」と,職員室に戻る ↓ 生徒が謝りに来る ↓ しぶしぶ謝罪を受け入れる(シナリオどおりの展開) ↓↓ 生徒の奴隷化,顧問の暴君化

元キャバ嬢の友人が、この仕事に染まって一番ヤバいと思ったのは、貞操観念や金銭感覚が狂うことじゃなくて、男友達と普通に飲んでる時にふと「なんでこいつタダで私と飲めてるんだろ?」と思ってしまうことだと言っていて、確かにそれはKOEEEE!!ってなった。


一人暮らしの防犯と言えば、大学の一般教養で、法学の先生が 「女性の一人暮らしだと悟られたくなければ、ベランダに綺麗な観葉植物なんか並べてないで、大五郎なんかの一升瓶を並べておけ」 と仰っていた事を未だに覚えている。


へえー。人は「自分に何かをしてくれる人」を好きになるんじゃなくて、「自分が何かをしてあげた人」を好きになるんだって。何かをしてあげると、返して欲しくなる。しかし、返してくれない。すると相手への執着心が生まれる。これを愛情と勘違いするんだって。ヒモやキャバ嬢の常套手段。興味深い。


「タダでやってよ」って言われて「それはちょっと・・・」っていうと「ケチ」って言われるのおかしいよね・・・ 普通は金をダサないほうがケチなのでは・・・?


イチローがコンディション維持のために過酷な節制と準備運動とトレーニングを課しているのは有名だけど。 「なんでそこまでストイックなの?」という質問に「僕、いくらもらってると思います?」と返したエピソードが、「プロに最高の成果を求めるには、何が必要か」への端的な答えだと思います。


ホタルイカはほとんど全部に寄生虫がいるので、浜に打ち上げられているのを見つけても拾って食ベてはいけません。いわゆる「生ホタルイカ」は一定時間冷凍することにより寄生虫を殺しているのです。


これはもう何回でも同じことを呟くけど、職場も飲み会も、帰りたい時にとっとと席を立ったとしても、あなたが心配しているほど悪いことは起きないし、うっかり期待しているほどいいことも起きないよ。それより家に帰って好きな本でも読んだほうが、長い目で見たらフィジカルにもメンタルにもよいです。


マリー・アントワネットを見て「中世ヨーロッパって素敵♡」 って言うのは 坂本龍馬を見て「平安時代ってかっけーよな!」 って言ってるのと同じぐらい的外れだという認識が広まって欲しい ファッションやインテリア関連で「中世ヨーロッパ風♡」って紹介されてる物の多くは近世の装飾だからね…


人間は物心ついてから,30歳過ぎるぐらいまで「精神の自由」というものは得られない.それを得たいと思って漠然とジタバタするけれども,自身の未熟さ,経済の自由や,シガラミがあって,精神的に自立するにはとても長い時間がかかる. 経済的な自由を得らえてからは,馬鹿をやる方法を忘れるんだ.


知人の爺ちゃんが言ってたらしい「死ぬ気で頑張るのはあかんぞ 死んでまうからな」「殺す気でやるのがええ」って名ゼリフは強く心に刻んでいます まさしく


生活リズムが崩れたり、精神的に落ち込んだり、現実逃避にどっぷり浸かったり。それらの引き金になるのは大抵「期限ギリギリになって焦ってやる仕事」だ。早めに手をつける習慣には、仕事の期限に間に合う以上の価値がある


「攻撃的な役」「テッポダマの役」というのは下っ端がやることなのであって、序列最上位に立つものは「おいおいよさねえか。すいませんねえ、うちの若い奴らはこうなっちゃ俺の言う事も聞かねえ。どうですか、ここらでひとつそちらさんもこちらの顔を立てて引いちゃもらえませんか」って腹芸が必要。


個人的に一番信用している友達作りの考え方は「好きなものが一致する者同士より嫌いなものが一致した同士を選べ」というもので、理由として、殆どの人はやることよりやらないようにしてることの方が遥かに多いし、やらないようにしてることが一致しているとものすごく関係が気楽で、長続きするからです


ある方との会話で「草花は一度覚えたら、かならず向こうから目に入ってくる」っていったけど、これはほんとのことで、いくつか馴染みの草ができたら、それまではただ緑のかたまりにしか見えなかった草っ原が、劇的に違って見えてくるんだよなあ。


いいか!この時期に気分が落ち込んだり作業効率が落ちるのは季節の変わり目ホルモンバランスの乱れ大体そんなものだ!!!!気にするな!!!落ち込んでいるのはお前の心じゃない!!!お前の脳みそのシステムが勝手にエラーを出しているッ!!!!!!!科学の問題と精神の問題を取り違えるなッ!!


どんな仕事にも「ひたすら井戸を掘る」みたいな時期があって、この下に本当に水があるのかは分からないけど、古い言い伝えや自分の選択を信じて、周りが見えない中でも時折空の青さを振り返るくらいで、あとはただただ目の前の土を掘る作業に没頭する期間が、誰にでもあるんじゃないかと思う。


中間管理職になってよくわかったのだけど、「社内の噂話」というのは基本的に「ゲリラ戦」であって、力の弱い者がやっているうちは、直接対峙するより原因の解消に努めたほうが効率的だし根絶より減少を目指したほうがよいけど、ある程度の権力を持つ者がやり始めたらそれはもう戦争だということです。


「ずるい」という言葉が良くない響きを持っている気がして、この言葉を多用していた次男(当時幼稚園)に「”ずるい”というのは相手が悪いことをして利益を得ている場合に使うのだ。キミの場合は”うらやましい”が適切だ」と話した。今でもちゃんとうらやましいというので微笑ましい。


ヨドバシの店員さんが「写真上手いやつは打率高いだけで下手な写真も撮ってるからヘーキヘーキ 下手でも振れば当たるから、当たった時の感触覚えて打率上げてこ」って言ってるの聞いて すごいなと思いました。


ずっと思ってたんだけど、コンビニで急にくじ引かされて急にハズレを突きつけられるのちょっと傷ついちゃうな


あまぞんの7000円台のプロジェクターでも、週末映画大会だー!と子どもにイベント感持たせたり、寝室の天井に投影していつまでも布団に入らない子どもにお布団映画館だよー!って寝転がらせてそのまま寝かせたり、子育て楽になりまくってるので、小型プロジェクターめちゃくちゃおすすめ


80歳の大先輩のお言葉 今日できたことは明日もできる 若い子は当たり前だと思っているだろ? でもある歳になると 昨日までできていたことができなくなることがある そうやって一つ一つできることが少なくなっていく 自分のできることは大切にしなさい それは当たり前のことじゃないんだよ


「見た目より中身を見ろ」ってのは無理な相談だ。モノが本物だとしてもカルティエのジュエリーをコンビニの袋に入れて渡されたら嫌でしょ?ロレックスが立派な店舗ではなく路上で売ってたら偽物じゃないかと疑うでしょ?一緒にいて不快にさせない程度に身だしなみを整えるのは相手に対する礼儀ですよ。


理想のフリーランサーはゴルゴ13だと思う。 完璧な仕事。最高の報酬。営業活動なし。値段交渉なし。稼いだ金は自己の鍛錬と仕事の遂行のために惜しみなく使う。


昨日「おっぱいとかお尻が好きっていう男は多少ブサイクでもオッケーだけど、足が綺麗な人が好きっていう男は絶対面食いなんですよー」って言われて今世紀1番くらいの勢いで得心しまくった


まーたイギリスが大迷惑起こしてドイツが大被害うけてロシアが勝手な行動してフランスは頼りなくて、結局最後は全部ドイツが悪いことになる図式が出来とるやん(都合三度目70年ぶり)


ほんで日本が皇家だの国体だのって連中の悪ノリに乗っ取られて東アジアが荒れて、そこへつけ込むロシアとアメリカが朝鮮半島を真っ二つにして中国はうまく利用されて日本は終わるって図式か。得をするのは全ての国の軍需・金融産業。根は繋がってる。


「わたしはひねくれているのでしょうか?」と言う場合、たいていは「ひねくれています」。「わたしがわがままなのでしょうか?」という場合は、たいてい「わがままでしょうね」。「わたしが小さいことにこだわりすぎなのでしょうか?」は、まぁほとんど「こだわりすぎです」。


忘れがちなことですけど、行きたいところには行ってみる、会いたい人には会ってみる、家で思い出はできない、バカげてると思ってたことほどやると楽しい、寂しいときは寂しさを盾に甘えに行ってもいい、風呂は風呂に入るまでがめんどくさいように旅は旅に出た後あんま後悔しないので割と行った方がいい


「無能な働き者は直ちに射殺せよ」by ゼークト


辛そ〜うに手押し車を押すご婦人を見かけたので、坂を登りきるまでお手伝いしたらすごく喜んでくれて、さっきまでのイライラが吹き飛んでしまった。久しぶりに嬉しかった。先輩に言われた「人を助けることで、本当に救われるのは自分自身」は綺麗事だと思っていましたが、すいません、マジでした。


「もし給料が支払われなかったらどうするか」という面接の問いがあったらしいですが、給料の遅配というのは一度起きた時点でその会社は相当にヤバい状態ですから、ほぼ時間の問題で潰れます。急いで転職しましょう。あと、タダ働きはプロのすることではありません。


「発表させていただきます」は「発表いたします」でよい。「司会を務めさせていただきます」は、単に「司会を務めます」で十分だと思うが、どうしても気になるのなら、「僭越ながら司会を務めます」とか「司会役を仰せつかりました」など。


「昔の建物は地震に強いんですね」という問いに「弱い建物はみな崩れたからね」という回答が好き。観察者によるバイアスとは何かを簡潔に説明してる。


自分も含め最近のがんは自覚症状がほとんどないまま進んでいるケースが多く、病院行った時には末期や転移と宣言されることが多々あります。長い入院生活でワシが多くの患者から共通して聞いた自覚症状があります。それは「仕事後のビールがまずくなった」です。お酒がまずくなったら要注意です


母が「結婚生活を継続させるには、大きい花束を年に一回渡すんじゃなくて、一本の花を毎日渡し続けることが大切」と言っていました。小さな感謝や愛情の積み重ねなんだと。一括払いは受け付けられないとのことです。父頑張れ。


女は男の鏡。見える姿がそのまま自分の立場を表す。
女が自分勝手で冷酷で、情の欠片もない生き物に見えるなら、今まで女に軽んじられてきたということ。
「こんなどうしようもねェ俺を、愛してくれてありがとう」と、女が天使のように優しく見えるなら、今まで女に尽くされてきたということ。


老後『さぁーてあそぶか…あれ?遊び方がわからない…誰か教えて!!』
??『嘘だ!若い時遊んできたでしょ!なにいってんの!!』
ふえぇ…


「もうちょっと遊べよ」「セックスを老後の楽しみにするな、今やれ」等の反応が多いので、もう少しチャラチャラ生きようと思います。


日本の息苦しさの要因の一つは、職業意識を過剰に高めてしまい、公で疲弊し、私で鬱憤を晴らす構造になってしまったこと


金がすべてだとは思わないけど、今自分が悩んでることやつらいことを全部書き出して「もし5億あってもそれで悩むか」を上から順番に見ていったら全部NOだったので5億円が欲しい。


「二重渦巻きを右回り左回り均等に丸く書けるスピードと丸の正確さを指が覚えると平仮名が綺麗に書ける」
ボールペン字の技を教えていただいてその即効性にびっくりしています。


とある本で読んだ、「日本は、世界中が競技ルールを変えてしまい、もはや観客が誰もいなくなった競技場で旧競技のその技術の高さを誇らしげに演じている」という強烈なメッセージをここ数日反芻している。
柔道とかのスポーツ分野ではなく、ビジネスの話です。宇宙開発もその轍を既に踏んでいます。


高校の卒業文集に、ある先生が「他者の否定の上に成り立つ自己の優越は偽りである」と書いていたのをいつも思い出す。誰かの名言?と思っていたけど、その後、聞かないので、その先生の言葉なんだろうか。その言葉を伝え続けるだけで、先生の給料もらっていいと思う


友人の言葉「寝たいときに寝ないと死にたくないときに死ぬことになるよ」


昔、おばあちゃんに「道を尋ねられるような人になりなさい」と言われたことがある。道を聞かれるということは、服装や髪型がきちんとしていて、表情が穏やかで、姿勢が良くて、優しさの中にどこか頼れる雰囲気を持っているということ。おばあちゃんが伝えたかったのは、きっとそういう意味だと思う。


「人生の後半は、自分の人生の前半と和解するためにある」
って、いい言葉だな。
僕は40を過ぎてから、日々、ひとつづつ、和解している。
父は死の直前、病室から見える木にとまった毛虫をみて
「愛おしい」
と言っていた。


「こう努力しましたが、うまくいきません。ほかの方法は無いですか」というのが相談です。


スタバで「会話中に相手が『なるほど』って頷く時は要注意だ。なるほどなんて言葉が出るのは大抵何も考えていない時だ。それは相手の問題でもあるが、俺に言わせればなるほどなんて言わせる話し手のトークスキルにも問題がある」とアドバイスを受ける兄ちゃんが「なるほど〜!」と頷いてて、一理ある


漫画のキャラに「いちごが好き」という設定を付けたとします。たぶん多くの漫画家志望の人はこれでキャラを立てた気になりますが、この時点ではキャラは立ってません。
「いちごを前にした時どんな反応をするか」でキャラが立ちます。同じいちご好きでも狂喜するか静かに喜ぶかは人によって違うので。


産休に入る方に上司が「子供が産まれたら、旦那は学生新人バイトだと思え。指示がないと動けない。『これくらい察して欲しい』とかは絶対無理なので、割り切ること。指示すれば、やる気はすごくあるから喜んで働く。うまく使え」と(実際はもっと優しく)アドバイスしてて、何て的確なんだ!と思ったw


「自分がやったほうが早い」を繰り返していくと、「誰もやってくれなくなる」に行き着くんだと、最近気づいた。


ヨーロッパでは怒鳴ることは暴力。
これに関連する出来事がこの前職場でもあったよ。
上司が部下のミスを指摘したとき、つい怒鳴ってしまった。言われた部下は淡々と「静かにしてください」
部下のその態度にも腹を立てた上司はさらに上へ報告したが、結局は怒鳴ったことを部下に謝る羽目に。


私が男性だったら、約束当日の朝には今日はよろしくって連絡するし、待ち合わせには10分前に着くし、食事は食べログ3.5以上の雰囲気良さげなところ予約するし、最後お手洗い聞いて行かせた間にカードで支払い済ませるし、改札で姿見えなくなるまでずっと見送るし、別れたらお礼ライン送るんだ。


母「あんたちょっとこっち来て ゴミの収集日教えるから」
私「もっとディズニー映画みたいに言って」
母「よう新入り!この俺様がこの村の掟ってやつを教えてやるよ!さぁ行くぜ!ここいらじゃみんな〜〜♪♪♪」


LINEやメールで「キモいおっさん」と思われない方法なんて簡単なんですよ「若い女性にはこちらから私信を飛ばさない」。本当に、たったこれだけなんです。


嵐の相場くんがインタビューで「アホなひとが好き」っていっててアホの定義を聞かれ「力の配分に損得がないこと」と答えていてあまりの的確さに感動をおぼえた


悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。


どんなに優れていても万人に好かれるのは無理って事はカレーやハンバーグが証明してくれてるし、色んな人に嫌われている様に見えても深く愛してくれる人がいるって事はパクチーが証明してくれてるし、俺たちはもうちょっと気楽に生きてもいいな。


今日の東京新聞で、いいなと思った言葉。
「母親とは恐ろしいもの。子どもをコントロールできる、しなければ、と思ってしまう」「自分を母親だと思わないで。野性動物保護センターの所長です。子どもという野性動物を育てて森に返してやることが、私たちの役目」(詩人・伊藤比呂美さん)


本州と四国に橋が掛かったら、四国が衰退してしまった。これがグローバリズムというものだよなあ。壁をなくすというのは、こういうこと。もちろんそれが「悪」とは言えないが、このまま考えなしに推進し続けるのはどうなの、というね。


本で読んだのだが「熟睡出来ない」人は寝室の換気不足ってのを読んだ事があって、仕事の日は起きづらい、休みの日でもダラダラ寝ちゃうのって寝てる間の部屋が酸素不足になってる場合があるから朝窓開けて換気するってより寝る前に換気して寝てみたらいいよ、と。騙されたと思って1回やってみて。


「あー、だりぃ」が口癖だったんだけど、ネガティな言葉を使うのはやめようと思い、半分ギャグで「あー、全身に無駄な力が入っておらず極めて自然体で理想的な状態だ」って言うようにしてたら、不思議と気分が良くなってきたから、わりとジョーダンじゃなかった


何のこととは申しませんが、明治から昭和にかけての文章に一種の格調があるのは、当時の日本人に深い漢文の素養があったからであります。


イジメについてですが、「過密飼育してこれが起きない生物そんなにいないよな」という考え方もある気がする。










なんしかカッコいい大人になろう。


<過去記事>
【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その1】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その2】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その3】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その4】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その5】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その6】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その7】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その8】

【コピペ】有益なTwitterなので保存します【その9】